事務所案内・アクセス
当事務所について
                
                
                事務所の全景です。
                1階が駐車場(4台)、2階が事務所、3階は別テナントになっております。
                1階駐車場が満車の場合には、事務所より北30mに2台分の駐車場がございます。
                ビル内にはエレベーターもございますのでご利用ください(階段奥)。
            
予約なくお越しいただいても弁護士が不在あるいは別の予定があって対応ができない場合が多いので、是非、ご予約をいただいてから、ご相談にお越しください。
当事務所は、お客様の問題の予防、起きてしまった問題の適切な解決を目指して日々頑張っております。
事務所概要
| 事務所名 | 稲葉勉法律事務所(いなばつとむ ほうりつじむしょ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡1-5-23稲葉ビル2階  | 
                    
| 電話番号 | 028-625-4794 | 
| FAX番号 | 028-625-6999 | 
| 弁護士 | 弁護士 稲葉 勉(いなばつとむ) | 
| 弁護士 | 稲葉 幸嗣(いなばこうじ) | 
| 設立年月日 | 昭和52年4月 | 
| 時間 | 平日9:00~17:15 土日祝日休  | 
                    
| 業務内容 | 
                            
 その他の事件も対応可能です。お問い合わせください。  | 
                    
                
                
                
                事務所の所在・交通アクセス
| お車でお越しの場合 | 宇都宮駅前大通り「法務総合庁舎前」信号を北進、大貫歯科がある小さな十字路交差点を過ぎて40m先右側 駐車場は、事務所の1階に3台、事務所から約30m北方に2台ございます。  | 
                        
|---|---|
| 電車でお越しの場合 | 
                                JR宇都宮駅から、タクシーまたはバス〈作新学院・駒生〉行または〈大谷・立岩〉行等のバスで、 ≪裁判所前≫バス停 下車 徒歩約5分 東武宇都宮駅から、上記と同様のバスまたは徒歩20分  | 
                        
事務所への案内・アクセス
駅前大通りの法務総合庁舎前信号(西行)
                
                    法務総合庁舎前の信号です(西行)
                    法務総合庁舎には法務局、検察庁、保護観察所、東京出入国在留管理局宇都宮出張所などが入っています。
                    法務総合庁舎の手前の右手には裁判所があります。
                    宇都宮駅方面から西進してお車でお越しの方は、この信号で右折してください。
                    右折矢印付き、右折車線もふくらんでいますので、
                    右折待ちの上、注意して右折してください。
                    バスでお越しの方は裁判所前バス停で下車後、約50m西側のこの交差点の横断歩道をお渡りください。
                
法務合同庁舎前信号(東行)
                
                    駅前大通りを大谷・作新学院方面からお越しの方は、この信号で左折してください。
                    左側に平成29年に新築された法務合同庁舎(法務局等)、左側奥に裁判所が見えてきます。
                    お車でお越しの場合、歩道の歩行者や自転車の往来が多いので、注意してください。
                
事務所前に続く道路
                
                    大通りから、事務所前に続く道路の様子です。
                    この通りを北に進んでください。
                    中央線がありませんので、自動車の場合には対向車、歩行者に注意してください。
                    歩きや自転車の場合には自動車の往来に注意してください。
                
信号機のない交差点
                
                    少し進むと、法務合同庁舎駐車場出口の先に信号機のない交差点が出てきます。前は一灯式の点滅信号がありましたが、平成28年1月に撤去されました。
                    交差点左奥のレンガ造りの建物(「大貫歯科」様)を目印にしてください。
                    徐行して直進してください。
                    「大貫歯科」様を過ぎると、右奥に事務所が見えてきました。
                
事務所全景
                
                    交差点を過ぎて少し行くと、右側に茶色の3階建の建物が見えてきて、
                    道路側には看板が表示されています。
                    このビルの2階が「稲葉勉法律事務所」です。
                
事務所入り口
                
                    お車でお越しの方は、白い自動販売機のところから入った事務所の1階に駐車場がございますので、事務所の下にお入りください。
                    奥に駐車スペースがございます。
                
駐車場
                
                    奥に、普通車3台、軽自動車1台のお客様用駐車スペースがございます。
                    どのスペースに止めていただいても構いません。
                    狭いので、運転に注意してください。
                
北駐車場
                        
                            事務所を少し通過した先(約30メートル北)にも、稲葉勉法律事務所専用駐車場(平面・2台分)があります。
                            こちらに駐車していただいても結構です。
                        
                        
                            向かって右側2台分が、当事務所の駐車スペースになります。
                            「稲葉勉法律事務所」と表示されているスペースに駐車してください。
                            (向かって左側2台分は他の契約者様のスペースですので、駐車はご遠慮ください)
                        

